2004-01-01から1年間の記事一覧

万物理論 (創元SF文庫)作者: グレッグ・イーガン,山岸真出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2004/10/28メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 167回この商品を含むブログ (269件) を見る

かなり評判よいようなのでそろそろ積読の山から引っ張り出そうかなと。で、まだ取っ掛かりなのだけど、どこかで「セカイ系?」みたいに言われていたのをみて、イーガンがセカイ系?なんじゃそれと思ったので、その辺の日本の文脈にどう繋げたがられるのか気…

MONアーティスト: ROVO出版社/メーカー: ファースト・エイド・ネットワーク発売日: 2004/11/10メディア: CD クリック: 15回この商品を含むブログ (90件) を見る

暫く聴いていて気になってくるのがドラム。音色は軽くていいのだが、リズムが単純でお約束のつまらないパターンに思える。でも、音楽全体としては楽しく聴ける。リズムがダメwでクソwなのに心地よいグルーブで飽きがこないというのも珍しい。聴きに行くと…

エクスキューズ

ちなみに自分の場合、いろんなタームを定性的な意味として確定させずに使っているけど、それは要するにわかってないからだ。だから、自分の書いたもの価値は不明だと思う。要するにダメだってことで。だからこそ実人生において、具体的実際的分野を避けたの…

共感

http://d.hatena.ne.jp/gesang/20041210。いつもよりもちょっと過剰に暴言を吐くとして、自分のここも似たような部分を持つ実践ではありますねえ。本当?何のこと? そうそう、自分屡リアルでは「純粋」とか言われるんですよ。そういう事言う人からは離れます…

やっぱこの人(ら)凄い

ブログ論壇wの中心渦からは若干偏心したポジションかと思うが、自分はアクチュアルかつクリティカル、もっとも旬、実際の中心はhttp://blog.picsy.org/の中の人のようなあり方だと思う。ソフトウェア・・・と言うかITソリューションとして社会性そのものを…

DSをくさしてみる

DSはクソだろうか。触っても無いが決め付けてみるがおおよそ当たっていないに決まっている。が、買う気が起きない要因ではある。つうかネットで感想を見るとやっぱ買う気にならない。タッチパネルタッチパネルというが、あれはむしろペンインターフェイスと…

文化差異が問題?

いつもハイブロウすぎて今一理解しきれないfinalventさんのhttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/12/post_4.html。古式ゆかしい日本人はディベートが〜という話の変奏だろうか。よく理解できないゆえにいろいろ突っ込みたいのだがどこから書…

昨日の話と関連

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041208ic25.htm。>さいたま地検の内尾武博次席検事は8日、「初動捜査をきちんとしておくべきだった」と述べた。これに対し、浦和署の中村正副署長は「十分な捜査をして送致した」と語った。副署長の素晴らしいコ…

トップをねらえ2! (1) [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2004/11/26メディア: DVD購入: 1人 クリック: 61回この商品を含むブログ (144件) を見る

フリクリの監督なので見る。っておいフリクリと連続性があるじゃん。そう来るか。今のところ内容なんて全然ないし面白くもなんとも無いけど、まだ第一回だからねえ。そりゃ絵は綺麗さ、非常に主要な価値だけどフリクリと比べて凄いとは思えない(分からない…

エレファント デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2004/12/03メディア: DVD購入: 2人 クリック: 104回この商品を含むブログ (403件) を見る

今年から映画を見るようになったのだけど、それは最初に見たのがこれだった事に多くを負っている。DVDだと色が物凄く綺麗で、2度目なのに見てて凄く緊張した。何でエリック場合、人を離れて部屋を見せたりするんだとか文句もあるけど、あー理解されないのか…

1809―ナポレオン暗殺 (文春文庫)作者: 佐藤亜紀出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2000/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (18件) を見る

自由についての葛藤を貴族にさせますかそうですかとは思うが、そんな単純な読みでは落第ですたぶん。公爵と大尉の関係は闇の左手と比較しうる、とまでは言う気になれないか。ある意味腐女子向けw。安彦良和が漫画化したら嵌るだろうな、主役がどうなっちゃ…

トリバコハウス (2) (FC (349))作者: 宇仁田ゆみ出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2004/12/08メディア: コミック購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (57件) を見る

今日はいろいろ弱っているので電車の中でうるうる仕かねない次第でありました。おいおいトリバコハウスでかよって。 実に関係ないけどYoung Youって定期購読無いのかなあ。

毎日屑な反応をする

http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20041208#1102449101。それは言うなと書いてあるけどやっぱり書くとして、元の発言者はともかく松井道夫という人はそこまでの含意を込めて「国」っていう言葉を使ってないと思うなあ。というかSoredaさんが「国を信用しない」…

はちクロ

森田をジコチューといっている人を見かけたのだが、いやあ確かにその見方はありだね大した小物っぷりだなあ立派だなあと思った。

学識→信念=電波w

たとえば、なぜI(information)TといわれC(communication)Tといわれないのかを良く考えるに。この場合、CTはITに含まれるんじゃないかと。テクノロジにおいては、Information/Comunicationはマスター/スレーブの関係だとして。テクノロジー的な可能性の核…

LRの再定義へ

http://d.hatena.ne.jp/sameo/20041203#p1より、「「啓蒙」だけでなく「運動」にも関わっているから自ずと戦略的に保守の態度を取っている」という部分。保守とは前提的に一般的な物なのだから、その内容は決して定まったものではない。当たり前だ。で、ある…

プラトンから

http://d.hatena.ne.jp/moleskin/20041206#p2より。「学識と信念とは、同じこと」ではなく、「信念の中に学識は含まれる」とすれば、また違った展開がありそう。

その理由

http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2004/12/smartphone.html#more。将に、下から6パラグラフ目の用件を理由として今いる会社には未来が無いと思っている私である。年が明けてしばらくしたら辞める予定。などと軽々しく。

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20041202#p3

「今後は、老齢化のほうが潤沢なマーケットになる。」は常識的にまったくそう考えるのが自然なわけで。で、「ずっこけた「若さ」のアイランド」は主役の座から当初より外され当面もその地位につくことは無く、だからこそ「ずっこけた「若さ」」を保ち続け、…

退却戦から

コミュニケーションがデフレ状態の側面について。 相手のための手順として、たとえば、私に関係しない範囲であなたの存在を肯定する。というような地点まで下がって(?)から始める必要がある場合ってあるんじゃないだろうか。または、このコミュニケーショ…

コミックス

取り敢えず列挙。作家で買ってるのばかりだから自分にとってはこの中に外れはない。外れと見做さない読みの観点がある。 無限の住人 (17) (アフタヌーンKC)作者: 沙村広明出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/11/22メディア: コミック購入: 1人 クリック: 3…

half-life2

タレット3つで兵隊さんの波状攻撃に耐えるところで詰まっている。幾つか自陣を敷く場所を変えてチャレンジしてるんだけど、第二波に耐えているうちにハンドグレネードでタレットを散らされて、立て直している間に殺到されてアウトというパターン。 追記。小…

実感

炸裂する苛立ちは範囲攻撃。

ナツノクモ 3 (IKKI COMICS)作者: 篠房六郎出版社/メーカー: 小学館発売日: 2004/11/30メディア: コミック購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (39件) を見る

いきぐるしさの真正面でしょうこれは。自分には正面突破に思える。そもそも正面突破なんて難しいものだしだからこその過剰なガジェットなんでしょう。家政婦が黙殺の作者の描くものとしてとても納得できる。

云うところの

私の場合例えば、私やあなたやあの人に浮かんでくる感情の様なものの事も、身体性と呼んでいるのです。

類似

はてなの住所登録撤回と、CCCD陣営の退却

止揚

めんどくさがりの止揚したがりは概して(「サヨク!」とか)罵倒される昨今ですが、止揚できるものはした方がいいと思う。

どらくえとか

おもうに、そうで無い人も居る事はいるが、食事には<面白い>よりも<おいしい>を望むものだろう。で、自分的にどらくえのようなものは面白くない。むしろおいしいであり、でもゲームは面白い方がいいよなあ。で、たぶん今度のドラクエはやらないよ。最近…

世間

http://netwind.jugem.cc/?eid=194#sequelの話。部分的にはこれは意外と簡単な話ではある。それは、インターネット上でというより、その人のリアルの領域が現れるだけなのだろうと思う。例えば女性の労働環境などは業界によって驚くほど異なるし、思いのほか…

むかーし

http://a.hatena.ne.jp/go?http://blog.picsy.org/20041126161513あたり。以下、ただの繰言。自分も同じようなことを考える人(3DCG・行列計算・シミュレーション・オブジェクト指向・微積分・社会システム・バッハあたりの中に同じ軸上に並ぶものを見る。こ…