雑感

失敗

最近「JPOPをだしにした紋切り型批判」というのを考えているんだけど、ちょっと開示したところ筋が悪いのがわかった。着想軸は間違ってない気がするので(スティーヴン・J・グールド「人間の測りまちがい」は読んだ)、文句言いたいだけのくだまいてるおっさ…

「世界のテロとの戦いの主戦場」って?

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/10900.html。 「世界のテロとの戦いは主戦場がイラクからアフガニスタンに移りつつある」って言い回しは変な感じ。かつてのセカイ系批判を思い出したりもする。

googleはストリートビューといい地図といい

サービスリリースにおける割きりが凄いなと。 ストリートビューじゃ、視点位置がシームレスに動かないパノラマ写真だし、googleマップはメルカトル図法でロシアなんかやたら土地が広いし。 そのサービスで考えられる理想形からの後退が、いつも見事な現実解…

久しぶりに思考面の課題

以前は遠ざけていた、問題が政治的な領域に及んだ場合についても取り組もうと思った。 今思いついている課題は、政治的な問題はどのようにしたら検討できるのかという感じかな? まずは「政治的な問題」がどのように考えられ、どのように語られてきたかの歴…

ライフハックって

そこに象徴される人間心理のくだらないワンパターンさを乗り越えるために示されてるんだと思うよ

馬鹿がつまらないことを口走るとき

初音ミクとは何かって言うと、要は、ニコ動っていうプラットフォーム上のアプリケーションだってことで、説明終わり。MS OFFICE参照。以上、でいいですか。

すでに書いてるのかもしれないが

id:NaokiTakahashiさんが丁寧に馬鹿の相手をしている理由を聞いてみたい。

DTB感想

「こちらの想像の及ばない長い旅を延々と一人行い終わらせてきた人に、たとえば最大限の「おつかれさま」程度の祝福では到底足りないと思うとき。「ようじょほっぺたぎざもゆるす」以上に感じることなんてない。」くらいの感想しかないロマンチック男子。 ア…

教育問題のうち、偽問題はどのくらい?

バイアス

回心って、よっぽどバイアスかかってないとそこでわざわざキリスト教にいったりしないよな普通に考えて と思う。

歴史の教訓

リアルではそうでもないけれど、ネットで「ダブルスタンダードだ」って糾弾している場面を見ると、それはあんたが狭量なだけだというフレーズが脊髄反射で返ってくるようになった。 運動を伴わないことに脊髄反射ってコードを使うのは、使い方でしか言葉を知…

ずっと思っていること

中二病という言葉について。このように考え出す理路は想像できる(蜘蛛の糸みたいなもんだと思ってるんだろうくらいに)けれど、その考え方を内面化している品のない状態は理解を超えている。

金毘羅さん

日曜に芸大美術館いったけど予想外に混んでたので見送った。今年のGWに現地に行ってるので、別にいかんでいいような気分ではあったので別に別に。琴平では若冲は見れないけど、田窪恭二が描いてるところを見たよ。

safari for windowsで思うアップルデザインの悪いところ

itunesも然りなのだけど、最近のアップルのソフトウェアのデフォルトデザインって、グレーのグラデーションが基調。で、それは金属やプラスチックのイメージ。素材感がある分、重く感じられるというのが自分の感覚。windowsもクラシック表示で使う人間なので…

もめごとをみてておもうこと

「普通はこう」は弱者の武器

かわいい

某所でジジェクの本のことが書いてあって、つい思ったこと。ジジェクかわいいよジジェク

内容が読まれない場合

文化コードに奇想があるSFって、勘所が理解されない場合がしばしばある。「闇の左手」を貸して、「盛り上がるところがないし、どこが面白いのかわからない」と何度か言われたことがある。

各社次世代オンラインアプリのプラットフォームの発表が相次いでいて、久しぶりに面白い時期だと思いました。 ブラウザなしでも動くFLASHとか、ブラウザさえあればオフラインでも動くGoogleとか、各社が自分の軸足を何だと思っているのかがわかりやすくてよ…

まともな見識

http://hoshinot.exblog.jp/6191693/。

新旧

Lily Allenは部分的に往年のカーディガンズっぽいところがあるとおもう。

「テロ」の文脈

取り急ぎ、2つの「テロ」の違いをメモ。 つかとりあえず、「テロに屈しない」だのなんだのと、「テロとの戦争」と同じボキャブラリで喋るのやめい。

今の自分を肯定するために、過去の自分を否定する態度は胡散臭い。

基本的なこと

「神」ってのは、人間の被造物で、人間が自制する為の概念・機構だよな。

今日の外出

今日が最終日の野間記念館「燃える秋」展へ。チャリで行ったけど所要時間35分くらい。ここくらいの距離は電車より速いかもしれない。 横山大観「千与四郎」が素敵。六曲一双の一枚毎の変化が大きくて屏風の楽しさを満喫できる。無数の楽しみの中から一つあげ…

K10D

さっき量販店で触ってきた。やべーほしい。今は買わないけど、3月4月辺りには手元にありそう。

フォクトレンダー

Macro Apo-lanthar 125mm F2.5 SLというのを買いました。こいつは素敵レンズでした。さっき撮ってきた画像をみてちょうびびった。そのうちfotolifeにあげよう。これってKマウントもある見たいだけど、入手したのはM42の奴でした。これがM42デビユ。いまんと…

手癖

長い事手作業の仕事をしてきたので、フォトショップをいじらないとパワポでつくる資料の方策が浮かびません。

最近行った美術鑑賞とその他

たしかに山種と野間記念館の花鳥画展には行っているのだが、いつだったか。9/23、24かな?出光美術館の風神雷神も行ったけどいつだったか。9/30かな?10/7 ウィーン美術アカデミー名品展10/8 玉堂美術館 美術鑑賞に平行して、今は写真が大層楽しく(FA35mmF2…

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0925/high43.htmについて。

たとえば大学の先生とか研究者の人など、多少なりとも一般よりは科学的に思考する訓練ができているとおもわれるような人なら、「学生がぐぐった結果をコピペして論文を書いてくる」というようなブンケーまがいのことを述べるかわりに、こういったことを言え…

異地

今年の夏は、松伯美術館へ行く目的で奈良へ行ったのだが、ついでという事で2泊にして奈良観光もしてきた。直前まで本当に休みがとれるのか解らない状況だった事により、出発前日にガイドブックを買い新幹線の中で行くところを吟味する、という事前計画がない…