2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ギター

この間、クラシックギター(安)を買ったのだけど、部屋を狭くしてあるので(w まだ玄関に置きっぱなのれす。何たらサンチェスの廉価モデル。 まあともかく、いまのところ恒常的にA Ghost is boneがやはり素晴らしい状態が続いているのだけれど、仕事にはここ…

疑問

どうしてTECHSIDEの中の人は、サドルを買わないんだろうか。

ここ一週間

Amazonからの荷物を受け取れる時間に自宅にいてない私。今日は早く帰れるだらうか。

しんくろ なかみのないかんそう

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/athens/column/200408/at00002228.html。こんな記事もありますが・・・どう見たってロシアの方がよかったと思うんだけど。あと、ペアも完全にロシアの方が大きくて速くて、綺麗だったし。今のシンクロは1〜3位くら…

自分が非生産的な話

http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20040822#p3でとりあげている「おおきく振りかぶって」の話。まず、この作品は人間の関係性がストレートにテーマになっているので、一般的に女性向けとしての条件を備えているといえる事が一点。そして、-----------------や…

面白いぞー

http://d.hatena.ne.jp/dice-x/20040824#p1、http://d.hatena.ne.jp/dice-x/20040825#p1

マラソン野口

あれは事後的に凄さがわかるものだったと思う。ヌデレバとのタイム差が10秒くらいで続いていた時は、ヌデレバのゴール直前でのスパートの可能性があった。結果的にヌデレバがあれ以上詰められなかった/スタミナが切れていた事がわかって初めて、体力の残量の…

メモ。思い出せる範囲で

昨日「ニッポニア・ニッポン」を読み終えた。そのちょっと前に「インディビジュアル・プロジェクション」を読んだ。これは「パレード」(大分前に読んだ)と比較したくなったものだ。あとは「イギリス革命史 上・下」は8月初旬に読んだんだっけ?こういうの…

メモ

http://d.hatena.ne.jp/Ririka/20040824#p1についての関心。「個人主義概念の道徳的理想」っていう出自的にアンビバレントに思える二者の接続ってどうよ。「道徳的理想」としてなら「個人主義概念」がエゴイズム/ミーイズムと一線を画すことが出来るってこと…

オリンピック 野球日本代表とその周辺

大本営発表みたいな馬鹿っぽさがずっと臭ってたと思う。「必 死 だ な」っていうのがよく似合うような。中畑の「敗戦」コメントも最低だったし。

香ばしい誤配がまたひとひら

http://d.hatena.ne.jp/bakuhatugoro/comment?date=20040822#c

エリアーデの小説

腑に落ちてしまう、という事があるとおもうが、そうなってしまってはどうしようもないと思う。

馬鹿というよりもむしろやくざ。

http://d.hatena.ne.jp/Lucrezia/20040823#p2(はちょっと考えるに不思議な文体だが)で取り上げられている「先端技術企画部長」は「セキュリティーホールつきの技術を如何に社会に浸透させるか」を追求しているんだと思う。

ふと

オタク向けの商売とオレオレ詐欺は似ていると言ってみたり

あーやだやだ

たぶんこーいうの(http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_65.htm)には「心脳問題」で示されるような処方を適用すればいいんでしょう。

MIND GAME 感想メモ

かなり面白かった。登場人物の来歴が随所で示される辺りから、一番の印象を「「社会史」の存在擁護」として受けたので、最後のスタッフロールに人名がビシッと並んでいるところが結構なクライマックスの一つだった。今年から映画を映画館で見始めていて、今…

「そんなきれいごとじゃないと思います」(スコア:2, すばらしい洞察) 福原愛 のコメント: 2004年08月17日 何時何分頃?

↑といい、このコメントの「こっちに来てから、何かを直すのは無理だと思います」といい、伊達に小さな頃からメディアに晒されていない。「強靭」「健全」とは正にこういうこと、こういうレベルにあることを言うのでは。NYY松井とか谷亮子とかとは全く格が違…

リファ

トラックバックとリファって似たようなものだと思うのだけれど、http://artifact-jp.com/mt/archives/200408/weblogcomment.htmlの「TrackBackの場合、サイトは自分の場所であるという感覚があるからか、あまりにも非建設的な反応はそうそうきません。」てい…

広告批評2004.8の作家インタビュー

対談ページで、黄色いアクセントカラーを随所に用いているが、これは冊子の大半を占めるこの特集があまりにも文芸誌じみた体裁になってしまう事へのデザイン処理でなす抵抗なのであろう、名前の後ろに敷いた黄色の取ってつけたような印象かつ目障りなだけじ…

Yankee Hotel Foxtrot

もう完全に飽きて試しに流しても積極的に消したくなってあと数年は楽しく聴ける事はあるまいと思っていた掲題のアルバムだが、なんか聴いたら耳心地良かった。楽しめた。

自宅マシン

SocketA最後の奉公として、AthlonXP3000+を導入した。虻手紙(失笑)1700+をどうしようかしらん。

通信

http://www2.plala.or.jp/wasteofpops/の8/11参照。たわーは随分と格好の悪い事になって来てるみたいよ。って何なんだっつうと、昔からHMVメインなオレ勝ち組?って言ってみる実験←ばか且つ下品w

アナウンサー

オリンピックになると、NHKのアナウンサーまでニホンガンバレみたいな中身の無い力の入り方になってしまうのがいたたまれない。ご冥福をお祈りします。つうか死んでしまえお前ら。

メキシコチーム

あんだけボール回しまくって、2試合とも無得点というところが萌える。面白すぎる。キミたちはやってるスポーツが違うよ。

DOOM3

暗闇!やっぱFPSは心の故郷だなー。

http://d.hatena.ne.jp/gyodaikt/20040814#p2

それは、「今の(これまでの)日本」に引きこもりたいからだろう。自分たちで「社会」を如何こうするなんて、とても出来ない(責任取れない)と彼らは思っている。

オリンピック開会式(ミーハー)

感じるのはオリンピックというドグマ。ドグマという言葉の意味の色だけがついたドグマ。これはとても信仰に近いと思うので、やはり西洋的だなあオリンピックと思う。 うあーマーラーの3の終楽章だー。こんだけ真正面なのも珍しいなー。こういうの見ると「ギ…

おおきくふりかぶって

昨日は部屋の片づけをしていたのだが、途中で見つけて1時間くらい読んでしまった。これを読んでて思うのは、いかがわしいは面白いということだ。ひぐちあさはいつもいかがわしいく、素晴らしい。ジャンプマンガ的な言った物勝ち的な「攻略の論理武装」を心理…

那須(ばかりというわけではないが)

の一点目が無かったらどうなってたか。全然想像つかない。那須の一点目を前提とした場合、どんなシミュレーションでもパラグアイが一点上回るような気がする。PKがなかったら2-1だったんじゃないかと思う。 オリンピック世代くらいだと、A代表との違い・分水…

http://d.hatena.ne.jp/gaikichi/20040813#p1

ちょっと斜め向きに反応。たぶん当たり前の認識かもしれないけど(つか皮相的で低レベルな話だけど)一応書いとこっと。仮定として、一般に差別的な信条をもつのはえーと負け組系の人だとする。だって勝ち組系なら他人を貶めて自分を保持する必要ないし確信…