2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

文化の重層

これは面白い話だよなあ→http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20040930#1096517894。読めば面白いのはわかるものなので特に細かい事は書かない。

通信

http://d.hatena.ne.jp/toni-tojado/20040926。チミチミ、これやっといたほうがいいと思う。

只今

アジカンの単純明快な馬鹿っぷりにはまり中ですのよ。リフリフ。パクりの組み合わせから産まれるオリジナリティつうあたりの王道さにくらりと来ている様子。サイレン以降が聞くに堪える様子。

労作だなあ

実録・馬鹿の相手をしない方法。

郊外

郊外出身の人間として、それはまずは便利になったと思ったものだ。そこに「東京」はあまり関係なかったと思う。「テレビ(=第一義的に頭悪い人のためのメディア)」は関係あると思うが。テレビと東京は別物かと。

理系と文系の違い

なんてどうでもいい。ととりあえず書いておいて。 文系が敷衍すると「そんなの全然違う」という紋切り型(強力)が理系 http://d.hatena.ne.jp/hizzz/20040915。こちらのコメント欄に書いてあるローマ字入力のゆるさは自分も思い当たる。これは面白い事だと…

そういえば

北野武の座頭市とダンサーインザダークはなんか似てると思ったなあ。ドラマの外側の世界観的に。

SAMURAI7

Invitationをみて存在を捕捉。なんかLASTEXILEを彷彿とさせる作画の空気感だなあ。サムライチャンプルーは総体としては案外面白くなかったけど、こっちはどうだろう。

バレンシア×どこだっけ?アトレティコかな?

アイマール交代後のビセンテの突破とかも印象的だったけど、もうほとんどアイマールのクロスしか覚えてないくらい。

GERRY

エレファントのDVDが12月にでるらしい。で、昨日GERRY見てきた。ある種のレーベルコンピのような映画という印象。統一感とバリエーションの展開。明らかに連続性のない風景を繋げるとこで、「あまりにも遠くかけ離れた所まで来てしまった」感がよく出ていた…

丁寧に指摘

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20040917#circle。タイトルのつけ方のこういう紋切り型は件の書店腐女子POPと同レベルだなあ。

DEATH NOTE好きにお勧め

http://ninjinix.x0.com/wolf/が面白い。

4GB HDD

http://papalagi.org/diary/200409.html#20040915より。Everioには特に興味はないのだが、4GBはiPodminiと同じく1inchHDD使用でのことなので、「iPodにも負けてる」はちょっと違うと思う。1.8inchHDDだと大分でかくなるっしょ。小さいものほど僅かな差が大き…

まったり進めるDOOM3

チェーンソーが手に入って面白くなってきた感じ。

「やりこみ要素」

自分にとっては大概がという程度の話だが、http://d.hatena.ne.jp/takanabe/20040913#p2で思いついたこと。RPGやアクションゲームにおける「やり込み要素」なんて、ゲーム性の核の単調さや本筋ストーリーの薄さに対するエクスキューズでしかないと思う場合が…

メモ

exodus/utadaは下妻物語に対応する部分があると思うのだよ。下妻物語を「純粋に面白かった」との給う向きは自身の文化的偏向(日本人文化の偏向具合)について、胸に手をあてて考えたほうがいい。

iPodのTV広告

段々、BGMが子供っぽくなるのはiPodminiも出て価格が下がってるからでしょうね。

CCCDへの有効な対策

CCCDへの文句はhttp://www.kokusen.go.jp/map/index.htmlに連絡すると効果があるかもしれないらしい(via http://blog.melma.com/00089025/20040910071445)。

レコミュニhttp://recommuni.jp/

これは興味深い。SNSが必然だけど従の位置にあるのがいいかも。こういうSNSなら入りたい。ていうふかどこかに縁がないかしら。

exodus/utada

ファーストインプレッション。なんか疲れるアルバムだなあ。面白さはあるけど。声へのエフェクトの乗り具合がなんか興醒めな感じ。つまんねー。いや、うーんつまんないっていうのは違うけど。つか元々こういったアメリカメジャーチャートっぽい一群は聴かん…

私がいてもいなくても/いくえみ綾

まとめ読み。あー珍しく感動した。感動っていっても、胸がいっぱいになるとかそういうのじゃないよ。まるで外れた感想として、「エヴァンゲリオンなんて話にならない」というのが頭に浮かんだ。おめでてーな>自分 かのひとや月もすごい気に入ったが、これも…

インド戦

わーい停電だーぁ!

台風

りんごは大丈夫だろうか。

メモ

自己完結的な話法は、対話相手への不信の顕れ。 りふぁって言われるのはまだしも、トラバだと言われると激しく違和感がある大和撫子。はげしく字余りw

メモ。隙間。あたりまえのつまらん話

http://d.hatena.ne.jp/kwkt/20040903#p4を垣間見して。自分も広告都市・東京やその他の都市論やさまざまな論を確かに読んだのだが、いつも基本的なことが気になっていて、それは何かを定性的に語ろうとするとそこから零れ落ちるものがあるという当たり前の…

雑感

どうして、何でもかんでもシリアライズしなけりゃいけないんだろうか

gumonji

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20065115,00.htm。激しく注目すべき、久々の王道正常進化。プライマル・スペースを思い出す。

ヨドバシやらビックやらで日本風なDiMAGE Xgが激しく

怪しいらしい(ほかにソースが見当たらないので(当たり前か) via http://d.hatena.ne.jp/moleskin/20040907#p1)。これは祭りなんでしょうか ていうよか、店頭展示機に日本製って書いてあっても一般に嘘かもしれんということですな。

すべてを一気に解決なんて無理だろ(アマラオ管理官風に)

ま、プロ野球なんて、多角的にうざいので消えてくれた方がいいとは思うけど、ストライキ?やった事ないんなら、やってみれば? ああいう業界の場合、やった事ないことするのはいいことじゃない?そのほうがまだ面白い。

孫引き

http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040907#p1の、《…肝要なことは、わたしたちはいまだに持続そのものを適切にとらえる言語をもっていないことを自覚することです。次に忘れてはならないことは、持続はその本性上、同一性や一般性では記述しつくせないことを…